第3回 学術集会
開催日時 | 2011年12月23日(金) 9:00~16:30 |
---|---|
会場 | 大分大学教養教育棟 |
テーマ | 子どものスポーツを考える -子どもの声を聞こう!おとなの役割を考えよう!- |
第3回大分県スポーツ学会 学術集会プログラム
メインテーマ
「子どものスポーツを考えるー子どもの声を聞こう!おとなの役割を考えよう!」
午前の部(8:25~12:10)
8:50 開会
【専門領域別一般発表①「子どものスポーツの現状と課題」】9:00~10:30
1.体育学
座長 大分県立看護科学大学 稲垣 敦
大分大学 大学院 教育学研究科 内倉 康二
- 大人になってもスポーツを継続する子どもをつくるためには
-成人に対する振り返り調査をもとに-
大分大学 教育福祉科学部 谷口 勇一 - 泳げない子どもが泳げるようになる過程で何が起きているのか
-子ども(小学生)への質的調査をもとに- 大分大学 大学院 教育学研究科 甲斐 義一
2.大分県空手ジュニア強化選手へのアンケートによる食育サポートの取り組み
国立病院機構 西別府病院 スポーツ医学センター 保科 早苗
【専門領域別一般発表②「子どものスポーツの現状と課題」】10:40~12:10
4.障がいスポーツ学
座長 太陽の家/大分県障害者スポーツ指導者協議会 堀川 裕二
大分リハビリテーション専門学校/日本障害者スポーツ協会技術委員会 指宿 立
- 障がい児のスポーツ環境設備に向けて ー第8回全国障害者スポーツ大会を契機にした取り組みー 大分県福祉保健部 福祉保健企画課 阿部 友輝
- ジュニア層を中心とした知的障がい者への陸上競技の普及・強化について 大分県なおみ園 徳田 宏幸
5.トレーニング学
座長大分県体育協会スポーツ医科学委員会(大分県成人病検診センター) 松元 義人
大分県体育協会スポーツ医科学委員会(大分県成人病検診センター) 長野 政康
- 親子体操教室25年のあゆみ
NPO法人 ヘルス・フィットネス・フォーラム 平川 妙子 - 大分県における子どもの体力向上の取り組みについて
大分県教育庁 体育保健課学校体育班 亀井 真也
6.栄養学
座長 別府大学 食物栄養学科/大分県栄養士会 平川 史子
- シンクロナイズドスイミングジュニア選手の食生活の現状と今後の課題 国立病院機構 西別府病院 スポーツ医学センター 後藤 美奈
- 女子高校生バレーボール部の居住状況の違いによる 食習慣・栄養摂取状況の現状と今後の課題 別府大学 食物栄養科学部 食物栄養学科 寺山 絵未
定期総会(13:00~13:20)
午後の部(13:20~16:30)
【子どもディスカッション】13:20~14:00
テーマ 「ぼくたち、わたしたちのスポーツ」
聞き手 小川 理絵 氏(大分ケーブルテレコムアナウンサー)
登壇者 小学生2名 中学生4名
【シンポジウム】14:10~15:40
コーディネーター 大分大学 教育福祉科学部准教授・スポーツ社会学 谷口 勇一
テーマ
「子どものスポーツ-好ましいスポーツ活動は体力向上・学力向上につながりうるはず」
シンポジスト
「豊後高田市における子どものスポーツ活動と学力向上の取り組み」
豊後高田市地域総合型スポーツクラブTMKチャレンジクラブマネージャー 成重 晴男
「子どものスポーツ活動時で心がけるべきことー指導者・保護者に求められること」
大分県立新生支援学校高等部教諭 羽田野 明美
「体力・学力向上と『食』ー子どもの食事に必要な栄養素とはー」
大分県地域成人病検診センター 健康教育増進部 管理栄養士 銅城 順子
コメンテーター
大分大学教育福祉科学部准教授(教育心理学・学習心理学) 藤田 敦
【特別講演】15:50~16:30
司会 大分大学 教育福祉科学部准教授・スポーツ社会学 谷口 勇一
演題名
「子どもの発育発達とスポーツの役割ースポーツ医学の見地から」すべてお答えします!
講師
スポーツ整形外科医の立場から 大場整形外科 院長 大場 俊二
スポーツ内科医の立場から 松本内科循環器科クリニック 院長 松本 悠輝
スポーツ脳外科医の立場から 湯布院厚生年金病院 院長 森 照明 16:30 閉会